2023年5月
翌月»
1(月)
鈴本演芸場昼の部
(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部
(主任・木久扇、木久扇は14時30分上がり)
2(火)
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
3(水)
憲法記念日
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
4(木)
みどりの日
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
5(金)
こどもの日
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
6(土)
※5月31日18時30分開演鈴本余一会チケット販売開始初日(13時より)
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
7(日)
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
8(月)
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇→菊之丞がトリを取ります。16時10分上がり)
9(火)
鈴本演芸場昼の部(主任・正蔵、菊之丞は13時05分上がり)
浅草演芸ホール昼の部(主任・木久扇、菊之丞は14時30分上がり)
やきもち本公演
場所・落語小料理やきもち
開店・18時
開演・19時30分
出演・菊之丞
木戸銭・落語料理込み¥7700、webショップ割¥7300
お問合せ・やきもちHPからお問合せ下さい。
10(水)
落語講座全6回「長講一席の会」(第2回)
会場・名古屋栄 中日文化センター
4月〜9月の第2水曜日(9月のみ第3水曜日)、15時30分〜17時
4月12日「湯屋番」5月10日「子別れ」6月14日「らくだ」7月12日「居残り佐平次」8月9日「真景累ヶ淵より豊志賀の死」9月20日「山崎屋」
受講料・6ヶ月(6回)¥20130(中日文化センター初受講の方は登録料別途¥550が必要)
お問合せ・0120-53-8164 文化センター
11(木)
12(金)
お祝い寄席
場所・正定寺(宮崎県都城市山田町山田3887)
開場・17時30分
開演・18時
出演・正朝、菊之丞
木戸銭・前売り¥1500、当日¥2000、小中生¥1000
お問合せ・0986-64-2078 正定寺
13(土)
渋谷らくご
場所・ユーロスペース
開場・13時30分
開演・14時
出演・小八、小助六、小里ん、菊之丞
木戸銭・¥2500
お問合せ・03-6675-5681 ユーロスペース
特撰落語二人会「白鳥菊之丞二人会」
場所・北とぴあつつじホール
開場・18時30分
開演・19時
出演・白鳥、菊之丞
木戸銭・全席指定¥3800
お問合せ・03-6240-1052 エイフル企画
14(日)
オースのジョー13古今亭菊之丞独演会
場所・名古屋大須演芸場
開場・13時30分
開演・14時
出演・菊之丞二席、橘之助、左ん坊
木戸銭・前売り1階席¥3500、2階席¥3000
お問合せ・090-4153-3562 mugeプランニング
15(月)
16(火)
17(水)
18(木)
19(金)
五十の手習
場所・高田馬場ばばん場
開場・18時30分
開演・19時
出演・菊之丞「千両みかん」他一席、松ぼっくり
木戸銭・前売¥2000、当日¥2500
お問合せ・03-6907-0398 ばばん場
20(土)
水戸みやぎん寄席
場所・水戸みやぎん寄席
開場・1部12時30分、2部15時30分
開演・1部13時、2部16時
出演・菊之丞、ひろ馬
木戸銭・前売り¥3500、当日¥4000
お問合せ・090-4113-2113
※第1部完売
21(日)
水戸みやぎん寄席
場所・水戸みやぎん寄席
開場・1部11時、2部14時
開演・1部11時30分、2部14時30分
出演・菊之丞、ひろ馬
木戸銭・前売り¥3500、当日¥4000
お問合せ・090-4113-2113
鈴本演芸場夜の部(主任・彦いち、菊之丞は扇辰代演19時20分上がり)
22(月)
鈴本演芸場夜の部(主任・彦いち、菊之丞は百栄代演19時20分上がり)
23(火)
24(水)
25(木)
船橋 ヒル
26(金)
27(土)
湯島天満宮大祭
湯島酔鼓連の屋台に乗って、祭囃子の演奏をしながら町内を回ります。
紀尾井らくご「古今亭菊之丞独演会」
場所・紀尾井ホール小ホール
開場・17時30分
開演・18時
出演・菊之丞3席
木戸銭・全席指定¥3800
お問合せ・03-6441-3072 ラルテ
28(日)
湯島天神大祭
酔鼓連にて、祭囃子の演奏をしながら町内を回ります。
29(月)
本八幡 入船寿司19時(ご予約のみ)
30(火)
浅草演芸ホール昼の部(主任・三平、菊之丞は白酒代演15時30分上がり)
31(水)
鈴本余一会「第28回古今亭菊之丞独演会」
場所・上野鈴本演芸場
開場・18時
開演・18時30分
出演・菊之丞「へっつい幽霊」「三味線栗毛」ゲスト・雀々 雛菊
木戸銭・全席指定前売当日とも¥3500
お問合せ・03-3834-5906
※前売券発売開始は5月6日13時〜。菊之丞HPのオンラインショップでもチケット販売中。
翌月»